育休日記:43日目

子育て
子育て 日記
この記事は約3分で読めます。
\ スポンサーリンク /

8月から始めたパパ育休。毎日ブログを投稿することを目標の一つに頑張ってます。

今日の一日のタイムラインと育児・育休について思ったことを記録します。

\ スポンサーリンク /

今日の一日

\ スポンサーリンク /

育児に関して

火遊びするとおねしょする?

今日は2回トイトレに失敗。1回目はソファーの上で座っていたらじわーっとソファーにシミが広がって、2回目はトイレに連れていってトレパンを脱がしている最中に出てしまった。

「火遊びをする子どもは寝小便する」ということわざ?は親から言われていたけど、迷信と思って信じていなかった。子どもの恥じる心理を巧みに利用した言葉というのが有力な説みたい。

おねしょではないけれど、今日のトイトレ失敗は昨日の花火くらいしか原因が思いあたらなくて、この言葉を思い出した。まだトイトレ中なのでおねしょは毎日しているような感じ影響はわからないけど、とにかく今日はゆるかった気がする。

人は火のようなあたたかい光を見ると副交感神経が刺激されてリラックスするようなので、ゆるんでしまったのかな。

\ スポンサーリンク /

育休に関して

生活リズムの変化

ここのところ寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまうことが多くて20時代に就寝している。朝は5~6時に目が覚めるので午前中が長い。朝活には持ってこいだし、夜更かししないので健康的かと思いきや、身体も気持ちも怠いことが多い。

就寝時間にバラつきがあっても、ときどき早く起きれた朝のほうが気分がよかった。でも、これってランナーズハイ的なものなのかな。夜更かしと早起きを繰り返すと身体に限界が来て、いずれは二度寝が必要になるし、子どもの生活リズムも狂って負のスパイラルに入ってしまう。

お風呂に入らずに寝落ち状態なのでもっと自発的に就寝時間を早めて、安定的に生活リズムを整えていこうかな。仕事復帰するときはまた大変そうだ。

\ スポンサーリンク /

ここに出てきた子育てグッズ

楽天Roomで実際に使っている子育てグッズを紹介していますので、もし気になるものがあれば覗いてみてくださいね。

NOP
NOP

Instagramでも子育て商品を紹介していますので、下のアイコンからアクセスしてみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました