8月から始めたパパ育休。毎日ブログを投稿することを目標の一つに頑張ってます。
今日の一日のタイムラインと育児・育休について思ったことを記録します。
今日の一日
- 6:00起床
- 10:00幼稚園見学会
感染症対策の人数制限で下の子とお留守番
- 15:00お昼寝
幼稚園でお兄ちゃんと遊んだからかな
- 19:00うんち隠し
こんな状態でも「うんちしてない」と言い張る
- 20:00就寝
育児に関して
幼稚園見学会
幼稚園候補の2つ目。こちらは教育・しつけがしっかりしているタイプ。
年長クラスのお兄ちゃんが1人担当について一緒に遊んだみたい。お兄ちゃんから担当の子に声掛けしたり、しっかりしている印象。上の子は少し圧倒されてたみたい。
言葉遣いにもこだわっているようで、口コミサイトの親御さんの丁寧すぎる言葉遣いが気になっていたけど、いたって普通の言葉遣いだったとのことで安心した。
ただ、ぬいぐるみを抱きかかえて参加している子はいなかったみたい。慣らしとか試しとかだったのかな?それとも先の面接を意識しているのかな。入園前だから子どものありのままでいいと思うんだけど。
教育って親の入り方によってはガチガチに型に固めちゃうから気をつけないと。
育休に関して
今日は特になし。
ここに出てきた子育てグッズ
楽天Roomで実際に使っている子育てグッズを紹介していますので、もし気になるものがあれば覗いてみてくださいね。

NOP
Instagramでも子育て商品を紹介していますので、下のアイコンからアクセスしてみてくださいね♪
コメント